目次
観光文化266号トップ
巻頭言 清水哲夫
特集1 観光客の動態を捉える視点と課題 蛯澤 俊典
特集2 データで進化する観光地経営 事例1 蛯澤 俊典
特集2 データで進化する観光地経営 事例2 川村 竜之介
特集3 宿泊・回遊データの最前線、観光客の足跡を語る 座談会1 鈴木 俊博、甲斐沼 大輔、蛯澤 俊典、川村 竜之介
特集3 宿泊・回遊データの最前線、観光客の足跡を語る 座談会2 風見 幸太朗、畑中 貴之、蛯澤 俊典、川村 竜之介
特集4 観光客の動態をどのように捉えるか 小林 裕和
特集5 欧州における「ゲストカード」の展開とデータ取得 江﨑 貴昭
コラム オーストラリア観光統計に関する最新の取り組み 川村 竜之介
視座 戦略的なデータ利活用と観光地域づくり 山田 雄一
活動報告 〝見える化〞から〝動かす〞へ 蛯澤 俊典
観光を学ぶということ 第25回ゼミを通して見る大学の今 大島 順子
わたしの1冊 第36回『五分後の世界』 井上 正幸
公益財団法人 日本交通公社の近刊
機関誌観光文化
奥付
→ 観光文化トップへ
公益財団法人 日本交通公社の近刊
観光文化
観光文化266号
公益財団法人 日本交通公社の近刊
← 前へ
次へ →
目次