旅の図書館では毎回テーマに沿った館内展示を行なっています。
大阪は日本のほぼ中心に位置し、古くから国内の水運や陸運などの要衝でもあり経済や商業の中心として栄えてきました。東京と並ぶ西日本の中核都市ですが、一方で上方落語や漫才、天下の台所としての食文化、道頓堀や新世界、などにより醸成された人情豊かな独自の伝統文化ともに、ポップカルチャーや最先端の都市機能などが併存する、まさに新旧織りなす街でもあります。
また今年は1970年以来の2025日本国際博覧会(大阪・関西万博)も開催されています。
『持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献』と『日本の国家戦略Society5.0の実現』を目指して、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに大阪夢洲(ゆめしま)にて2025年4月13日(日) – 10月13日(月)まで184日間の開催となります。
今回の企画展示ではその万博の概要と関連する図書・資料の展示、そして多様な観光資源を有する観光地、地元大阪ならではの魅力をお届けします。
協力:大阪市東京事務所
大阪観光局 https://osaka-info.jp/
観光パンフレットもご自由にお持ち帰りできます
期間 | 2025年4月~6月 |
場所 | ライブラリープラザ |