2025年10月の新着図書をご紹介します。
| 書名 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | |
| 1 | 旅行年報 2025 | (公財)日本交通公社 | (公財)日本交通公社 | 2025/10 |
| 2 | 観光文化 第267号 (観光文化 第49巻4号通巻第267号) | (公財)日本交通公社 | (公財)日本交通公社 | 2025/10 |
| 3 | レジャー・レクリエーション研究 第106号 Journal of Leisure and Recreation Studies No.106 | 日本レジャー・レクリエーション学会 | 日本レジャー・レクリエーション学会 | 2025/10 |
| 4 | 観光情報学会誌 観光と情報 第21巻 第1号 2025年 Society for Tourism Informatics | 観光情報学会 | 観光情報学会 | 2025/05 |
| 5 | 文教大学国際学部紀要 第36巻 第1号 2025年7月 | 文教大学国際学部紀要委員会 編 | 文教大学 | 2025/07 |
| 6 | 観光研究 Vol.37 No.1 (日本観光研究学会機関誌) | 日本観光研究学会 編 | 日本観光研究学会 | 2025/09 |
| 7 | 芸術文化観光学研究 第4号 | 芸術文化観光専門職大学 編 | 芸術文化観光専門職大学 | 2025/09 |
| 8 | 観光と考古学 第6号 vol.6 (観光考古学会機関誌) | 観光考古学会 | 観光考古学会 | 2025/07 |
| 9 | ランドスケープ研究 vol.88 No.2 2024年7月 | 日本造園学会 | 日本造園学会 | 2024/07 |
| 10 | ランドスケープ研究 vol.88 No.3 2024年10月 | 日本造園学会 | 日本造園学会 | 2024/10 |
| 11 | ランドスケープ研究 vol.88 No.4 2025年1月 | 日本造園学会 | 日本造園学会 | 2025/01 |
| 12 | ランドスケープ研究 vol.89 No.1 2025年4月 | 日本造園学会 | 日本造園学会 | 2025/04 |
| 13 | ランドスケープ研究 vol.89 No.2 2025年7月 | 日本造園学会 | 日本造園学会 | 2025/07 |
| 14 | リピ旅 淡路島 (JTBのMOOK) | JTBパブリッシング | JTBパブリッシング | 2025/10 |
| 15 | 南インド 神々と出会う旅 (Kan kan trip27) | 河本憲治 | 書肆侃侃房 | 2025/08 |
| 16 | ナイジェリアを知るための56章 (エリアスタディーズ219) | 島田周平 落合雄彦 編著 | 明石書店 | 2025/10 |
| 17 | ブルキナファソを知るための64章 (エリア・スタディーズ218) | 清水貴夫 中尾世治 編著 | 明石書店 | 2025/10 |
| 18 | 北方領土を知るための63章 (エリア・スタディーズ 217) | 名越健郎 大野正美 ほか編著 | 明石書店 | 2025/09 |
| 19 | 旅の建築フィールドノート術 五感で感じたすべてを描く | 渡邉義孝 | 学芸出版社 | 2025/09 |
| 20 | 2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 資料 | 2025年日本国際博覧会協会 | 2025/04 | |
| 21 | 観光列車の旅 25プラン | JTBパブリッシング | JTBパブリッシング | 2025/10 |
| 22 | 鉄道遺産をめぐる旅 京都・滋賀、その近郊 | 京都新聞出版センター 川端英登 文 | 京都新聞出版センター | 2025/08 |
| 23 | 航空輸送統計年報 令和6年 | 国土交通省総合政策局情報政策課交通経済統計調査室 編 | 国土交通省 | 2025/06 |
| 24 | 数字でみる航空 2025 | 国土交通省航空局 監修 | 日本航空協会 | 2025/09 |
| 25 | 鉄道要覧 令和7年度 | 国土交通省鉄道局 監修 | 電気車研究会・鉄道図書刊行会 | 2025/10 |
| 26 | 大手民鉄鉄道事業データブック 2025 大手民鉄の素顔 | 日本民営鉄道協会 編 | 日本民営鉄道協会 | 2025/10 |
| 27 | 数字でみる港湾 2025年版 | 国土交通省港湾局 監修 | 日本港湾協会 | 2025/08 |
| 28 | 地域課題分析レポート 製造業から見た地域経済の動向 | 内閣府 政策統括官 編 | 日経印刷 | 2025/09 |
| 29 | アジア太平洋と関西 関西経済白書 2025 | アジア太平洋研究所 編著 | 日経印刷 | 2025/10 |
| 30 | 世界経済の潮流 2025年1 米国の通商政策を受けた世界経済の動向 | 内閣府政策統括官室 (経済財政分析担当) 編 | 日経印刷 | 2025/09 |
| 31 | The rough guide to Japan 9th ed. | Tim Binks , Rebecca Hallett | Rough Guides | 2024/04 |
| 32 | 日本地域開発センター60年の歩み | 日本地域開発センター | 日本地域開発センター | 2025/09 |
| 33 | 日本と世界の観光史 観光はどう発展してきたか | 溝尾良隆 | 古今書院 | 2025/10 |
| 34 | 観光の人文地理学 観光地の見かた・とらえかた (ニュー・ベーシック観光学) | 有馬貴之 菊地俊夫 編著 | 朝倉書店 | 2025/10 |
| 35 | 聞き書き 由布院100年 「盆地の灯台」列島を照らす | 「「盆地の灯台」列島を照らす」編集委員会 編 | 日本旅館協会由布院連絡会 | 2025/09 |
| 36 | 観光ビジネス (ニュー・ベーシック観光学) | 野口洋平 大谷新太郎 編著 | 朝倉書店 | 2025/10 |
| 37 | 最新ホテル業界の動向とカラクリがよ-くわかる本 第5版 (図解入門業界研究) | 中村恵二 榎木由紀子 ほか著 | 秀和システム新社 | 2025/09 |
| 38 | 日本発ラグジュアリーのブランディング 獺祭、七賢、MIZEN、ジャパンマスタリーコレクションのトップが語る | 長沢伸也 編 | 同友館 | 2025/09 |
| 39 | 沖縄経済ハンドブック 2025年度版 | 沖縄振興開発金融公庫 調査部 金融経済調査課 編 | 沖縄振興開発金融公庫 調査部 金融経済調査課 | 2025/09 |
| 40 | 産業連関表 総合解説書 令和2年(2020年) | 総務省 編 | 日本統計協会 | 2025/09 |
| 41 | るるぶ北陸 金沢 福井 富山 2026 (るるぶ情報版 中部18 通巻第6597号) | JTBパブリッシング | JTBパブリッシング | 2025/10 |
| 42 | るるぶ神戸 2026 (るるぶ情報版 近畿9 通巻第6598号) | JTBパブリッシング | JTBパブリッシング | 2025/10 |
| 43 | るるぶ横浜 鎌倉 中華街 2026 (るるぶ情報版 関東11 通巻第6595号) | JTBパブリッシング | JTBパブリッシング | 2025/10 |
| 44 | るるぶ熱海 箱根 小田原 湯河原 2026 (るるぶ情報版 関東21 通巻第6596号) | JTBパブリッシング | JTBパブリッシング | 2025/10 |
| 45 | るるぶ香港ディズニーランド・リゾート完全攻略公式ガイド (るるぶ情報版 A28 通巻第6601号) | JTBパブリッシング | JTBパブリッシング | 2025/10 |
| 46 | るるぶトルコ・イスタンブール (るるぶ情報版 B12 通巻第6602号) | JTBパブリッシング | JTBパブリッシング | 2025/10 |
| 47 | るるぶフィジー (るるぶ情報版 D15 通巻第6603号) | JTBパブリッシング | JTBパブリッシング | 2025/10 |
| 48 | 地球の歩き方 戦国 (地球の歩き方 歴史時代シリーズ H01) | 地球の歩き方編集室 編 | 地球の歩き方 | 2025/11 |
| 49 | 地球の歩き方 山口市 (地球の歩き方 J27) | 地球の歩き方編集室 編 | 地球の歩き方 | 2025/10 |
| 50 | 地球の歩き方 調布市 (地球の歩き方 J28) | 地球の歩き方編集室 編 | 地球の歩き方 | 2025/11 |
| 51 | 地球の歩き方 イギリス 2026-27 (地球の歩き方 A02) | 地球の歩き方編集室 編 | 地球の歩き方 | 2025/09 |
| 52 | 地球の歩き方 カナダ西部 カナディアン・ロッキーとバンクーバー 2026-27 (地球の歩き方 B17) | 地球の歩き方編集室 編 | 地球の歩き方 | 2025/09 |
| 53 | 地球の歩き方 ブータン 2026-27 (地球の歩き方 D31) | 地球の歩き方編集室 編 | 地球の歩き方 | 2025/10 |
| 54 | 地球の歩き方 ベトナム 2026-27 (地球の歩き方 D21) | 地球の歩き方編集室 編 | 地球の歩き方 | 2025/10 |