当財団では今年度も「旅行動向シンポジウム」を開催します。
最新版『旅行年報2017』(10月中旬発行予定)の内容をもとに、「日本人の旅行市場」「訪日外国人(インバウンド)の旅行市場」「観光産業の動き」「観光地の動き」「観光政策の動向」などについて、当財団の独自調査を複数まじえてご報告いたします。
1日目には観光庁次長の水嶋智氏による特別講演「昨今の政府の観光政策について(仮)」も予定しております。
開催日 | 2017年10月30日(月)14:00-17:00 2017年10月31日(火)14:00-17:00 |
プログラム | 10月30日(月)14:00-17:00 旅行市場編 (1) 日本人の旅行市場 (2) 訪日外国人の旅行市場 (3) 特別講演:水嶋 智 氏(観光庁次長) 昨今の政府の観光政策について(仮) 10/31 (火)14:00-17:00 観光地・観光政策編 (1) 観光産業の動き (2) 観光地の動き ①全国的な観光地の動き ②テーマ別(自然、歴史・文化、温泉)の観光地の動き (3) 観光政策の動向 ①国の観光政策 ②都道府県の観光政策 ③主要市町村の観光政策 (4) トピックス: 国内外のDMO 動向 ※プログラムはやむを得ず変更となる場合がございますので、ご了承ください。 |
募集人数 | 各日80名
※1組織につき2名様まででお願いいたします。 ※いずれか1日もしくは両日でもお申し込みいただけます。 ※ご参加の方には、当日会場にて『旅行年報2017』を1部差し上げます。 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 本ページ専用申込みフォームより(申し込みフォームは9/19に本ページの下部に表示します) ※9/22より一般申込み受付開始 (9/19~9/21は当財団賛助会員先行受付期間となります。賛助会員様は郵送でお送りするご案内状に記載しておりますパスワードをお手元にご用意ください。) |
申込〆切 | 10月24日(火) →大変申し訳ございませんが、定員に達したためお申し込みを締め切らせていただきました。 |
会場 | (公財)日本交通公社 B1Fライブラリーホール [地図] 東京都港区南青山2-7-29 日本交通公社ビル (東京メトロ・都営大江戸線青山一丁目駅5番出口より徒歩3分) |
主催 | 公益財団法人日本交通公社 |
お問合せ | 公益財団法人日本交通公社 観光文化情報センター (清水・福永) TEL:03-5770-8360(10:00~17:00) E-mail:jtbfseminar@jtb.or.jp |
大変申し訳ございませんが、定員に達したため、お申し込みを締め切らせていただきました。