第12回「チーム新・湯治」セミナー【東京会場+オンライン】
今年度、当財団は、環境省温泉地保護利⽤推進室主催の「チーム 新・湯治」セミナーの開催をお⼿伝いしております。
このたび、第12回セミナーを開催することになりましたので、ご案内いたします。
第12回は「温泉地での滞在全体での療養効果を把握する」 をテーマに5人の講師からご発表いただきます。ご関⼼のある⽅は、是⾮お申込みください。
※本セミナーは、ハイブリット形式(東京会場+オンライン)で開催します。
ただし、 今後の感染状況によりオンライン配信のみに変更になる可能性があります。
【案内チラシ】(詳細は本チラシまたは下記開催概要をご覧ください)
<お申込み方法>
下記URLよりお申込みください。
①東京現地会場(東京都港区南青山2-7-29 日本交通公社ビル)
※申込先着20名まで。
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mjsf-sfpcn-a2a6c02e155a2638ef2b2bfa8e8e4935
②オンライン(Zoomを使用)
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mjsf-lbmhpg-4d8476db76d8f16fc2e83e628c371b40
概要
テーマ | 温泉地での滞在全体での療養効果を把握する |
---|---|
趣旨 | 温泉地の魅力向上や人々の健康増進に寄与することを期待して、全国の温泉地では、温泉地に滞在することの療養効果-温泉地での滞在全体がどのように心身へ影響を与えるか―を把握する調査が長年続けられてきました。本セミナーでは、各地での近年の取組やその調査結果を通じて、温泉地の療養効果の把握、共有方法や結果の発信方法についてチーム員の皆さんと一緒に学び考えます。 |
開催日時 | 令和4年12月16日(金)14:00~16:30(予定) 1. 開会挨拶 2. 「チーム新・湯治」セミナーの趣旨説明、講師紹介 3. 令和4年度「チーム新・湯治」の活動予定、チーム員からの報告(報告者募集) 4.【発表1】健康意識改革のための温泉ウエルネスプログラム [講師:岡田友悟 氏(NPO法人日本スパ振興協会 理事長)] 5.【発表2】療養地としての特徴と地域資源を活かした新・湯治プログラム [講師:向上潤 氏(湯野温泉事業協同組合(代理)/ 近畿日本ツーリスト株式会社 四国支店) 鏡裕行氏(旧徳山大学/現 周南公立大学福祉情報学部 教授) 中嶋克成氏(旧徳山大学/現 周南公立大学福祉情報学部 講師)] 6.【発表3】温泉地×東洋医学(中医学)×美肌 [講師:石井宏子 氏(株式会社温泉ビューティ研究所 代表取締役)] 7. 講師を交えた参加者との意見交換 8. 閉会挨拶 |
講師 | 東京現地会場(東京都港区南青山2-7-29 日本交通公社ビル) オンライン(オンライン会議システムZoomの利用を予定) |
会場 | ①「チーム新・湯治」チーム員(構成員を含む) ②「チーム新・湯治」への参加を検討している団体の⽅ ※「チーム 新・湯治」は原則として、団体、企業、⾃治体等であれば、どなたでも参加できます。 詳しくはこちらをご覧ください。(https://www.env.go.jp/nature/onsen/spa/spa_team.html) |
主催 | 環境省 温泉地保護利⽤推進室 |
お問い合わせ | 「チーム 新・湯治」【環境省温泉地保護利用推進室】 URL:https://www.env.go.jp/nature/onsen/spa/spa_team.html (令和4年度運営事業者: 公益財団法人日本交通公社 チーム新・湯治係(後藤・守屋・磯貝・安谷)) 〒107-0062 東京都港区南青山2-7-29 日本交通公社ビル TEL:03-5770-8440 FAX :03-5770-8359 E-mail :shintoji@jtb.or.jp |