機関誌「観光文化」

観光客の動態をどのように捉えるか(観光文化266号)

観光客の動態をどのように捉えるか(観光文化266号) 全文無料公開中

※転載はご遠慮ください

コロナ禍収束以降、世界の観光市場は急激に回復し、成長を続けている。それに伴い、観光客のニーズや行動様式は多様化しており、マーケティングにおいては、より細分化された精緻なアプローチが求められている。
本号では、このような状況において、地域が観光客の動向データをどのように活用しているのか、また、事業者が提供するサービスにおいてどのような課題が生じているのか、さらに、世界の観光の潮流がどのように変化しているのか、といった疑問を明らかにしていく。
観光客の動態を正確に捉えることで、観光地の将来進むべき方向性を探り、観光地としての理想的なモデルを構築するための指針を見出す一助になれば幸いである。

発行年月
2025年08月発行
判型・ページ数
A4判 71ページ
価格
定価1,540円(本体1,400円+税)

※本書は当サイトでの販売は行っておりません。

掲載内容

表紙・巻頭言

特集 観光客の動態をどのように捉えるか

  • 特集2  データで進化する観光地経営 〜下呂・倶知安の挑戦〜
  • 特集3  宿泊・回遊データの最前線、観光客の足跡を語る

コラム

視座

活動報告

[連載] 観光を学ぶということ ゼミを通して見る大学の今

[連載] わたしの一冊