研究体制・研究員一覧

川村 竜之介

川村 竜之介(KAWAMURA Ryunosuke)

観光研究部 副主任研究員

専門領域
観光経済/観光統計

観光は地域の経済において重要な役割を果たしています。特に地方にとっては、今後も発展の可能性がある数少ない領域です。しかし、観光による経済的なメリットを地域で暮らす人々が十分に享受できているとは、まだまだ言い難い状況にあります。
こうした課題と向き合いながら、地域のための観光地づくりに貢献できるよう、調査・研究を進めて参ります。

主な実績

受託調査研究

論文

  • 川村竜之介・谷口綾子「まちなかの居場所が生活の質・地域への意識に与える影響に関する研究」土木学会論文集D3(土木計画学)69巻5号p.I_335-I_344(2013年)査読付き論文
  • 谷口綾子・川村竜之介・赤澤邦夫・岡本ゆきえ・桐山弘有助・佐藤桃「大学生の服装と景観・授業態度との関連分析―筑波大学の事例―」土木学会論文集D3(土木計画学)69巻5号I_309-I_316(2013年)査読付き論文
  • 川村竜之介・谷口綾子・大森宣暁・谷口守「公共交通車内における協力行動と規範に関する国際比較」土木学会論文集D3(土木計画学)71巻5号p.I_511-I_521(2015年)査読付き論文
  • 川村竜之介・塩谷英生「Wi-Fi パケットセンサーの『共通基準による観光入込客統計』への活用可能性に関する研究」観光研究 32巻2号p.43-51(2021年)査読付き論文

略歴

職歴

2022年1月 公益財団法人日本交通公社 副主任研究員

学歴

2014年3月 筑波大学大学院システム情報工学研究科 博士前期過程 修了

資格

中小企業診断士

専門統計調査士

出身地

青森県

最終更新日: 2024.5.23

この研究員のコラム

クロアチアの「eVisitor」システム ―宿泊者名簿のデジタル化とその活用―[Vol.434]

クロアチアの「eVisitor」システム ―宿泊者名簿のデジタル化とその活用―[Vol.434]

 デジタル庁の創設が話題となっていますが、コロナ禍を経て今後はあらゆる領域でのデジタル化と、それに伴うデータの活用がますます進むものと予想されます。今回は観光領域におけるデジタル化の先進事例として、クロアチアの「eVis・・・

基地局データの代表性を考える [コラムvol.416]

基地局データの代表性を考える [コラムvol.416]

 ここ数年、観光分野でのビッグデータ活用が注目され、国や自治体、DMO等で様々なデータが試験的に活用されてきました。その過程で、それぞれのデータの強みや弱みが明らかになったことで、活用できるデータが絞り込まれてきたと感じ・・・

訪日中国人観光客数とクルーズ客数の推移から見えてきたもの [コラムvol.393]

訪日中国人観光客数とクルーズ客数の推移から見えてきたもの [コラムvol.393]

訪日クルーズ客市場の状況  2018年の訪日外客数※1は3,119万人で前年比9%増となった一方、近年注目を浴びていたクルーズ客(船舶観光上陸数)※2は234万人と、前年比5%減となりました。  このクルーズ客ですが、国・・・

国籍と訪問地域でみた訪日客の「ラーメン」に関する分析 [コラムvol.374]

国籍と訪問地域でみた訪日客の「ラーメン」に関する分析 [コラムvol.374]

 訪日外国人の「食」について、今回はラーメンに着目してみたい。観光庁の訪日外国人消費動向調査(平成29年)によると、「日本旅行中に『一番満足した飲食』」では、訪日外国人の2割以上が「ラーメン」を選択するという結果が出てい・・・