活動紹介

学会参加

No.147 シンポジウム「格差なく楽しめる観光」で研究員が講演しました

No.147 シンポジウム「格差なく楽しめる観光」で研究員が講演しました

2024年1月19日(金)、山口大学経済学部でシンポジウム「格差なく楽しめる観光」が開催されました。 当財団から相澤上席主任研究員が、がんサバイバーなどの慢性疾患を持つ患者をテーマにした講演をしたのち、山口大学経済学部学・・・

No.141 観光情報学会第19回全国大会に参加・発表しました

No.141 観光情報学会第19回全国大会に参加・発表しました

2023年7月29日~30日に、観光情報学会第19回全国大会が北海道情報大学(江別市)で開催され、当財団から江﨑副主任研究員が参加しました。 当財団の自主事業の一環である「マウンテンリゾート研究会」の活動成果を報告する内・・・

No.123 2022年度日本造園学会全国大会に参加・研究発表しました

No.123 2022年度日本造園学会全国大会に参加・研究発表しました

2022年6月17日~19日、2022年度日本造園学会全国大会が恵庭市民会館・北海道大学で開催され、当財団から五木田上席主任研究員が研究発表を行いました。 今回のセッションは、国立公園の利用と保全/国立公園の利用施設と計・・・

No.85 Asia Pacific Tourism Associationの2019年大会に参加しました

No.85 Asia Pacific Tourism Associationの2019年大会に参加しました

2019年7月1日(月)から4日(木)にかけて、ベトナム・ダナンにて開催されたAsia Pacific Tourism Association(APTA)の年次大会に参加しました。 当財団からは、伊豆菜津美副主任研究員が・・・

No.71 セブ(フィリピン)で開催されたAsia Pacific Tourism Association(APTA)に参加してきました

No.71 セブ(フィリピン)で開催されたAsia Pacific Tourism Association(APTA)に参加してきました

2018年7月3日(火)~5日(木)、第24回アジア太平洋観光学会Asia Pacific Tourism Association(以下APTA)がセブ(フィリピン)にて開催され、末永会長、寺崎観光地域研究部長、相澤主任・・・

No.70 EATSA2018 第4回大会(6/18-21)に参加・発表

No.70 EATSA2018 第4回大会(6/18-21)に参加・発表

フランス・ディジョン(Dijon, France)でEATSA(Euro-Asia Tourism Studies Association)の第4回大会(6/18-21)が開催され、当財団からは守屋主任研究員が参加すると・・・

No.55 釜山(韓国)で開催されたAPTA2017に参加しました

No.55 釜山(韓国)で開催されたAPTA2017に参加しました

2017年6月18日(日)〜21日(火)、APTA(Asia Pacific Tourism Association)2017が韓国の釜山で開催され、寺崎、清水とともに参加しました。 3日間のプログラムは、シンガポールマ・・・

No.52 日本森林学会大会「観光とレクリエーション」部門で研究発表をしました

No.52 日本森林学会大会「観光とレクリエーション」部門で研究発表をしました

2017年3月26日~29日にかけて、第128回日本森林学会大会が鹿児島大学で開催されました。当財団からは、寺崎、菅野、吉谷地の3名が参加し、28日(火)に発表をしてきました。 日本森林学会は1914年に創立された、森林・・・

No.48 「観光プロモーションにおける写真活用に関する研究」について第31回日本観光研究学会で発表しました

No.48 「観光プロモーションにおける写真活用に関する研究」について第31回日本観光研究学会で発表しました

2016年12月3日~4日、江戸川大学(千葉県流山市)で開催された第31回日本観光研究学会全国大会で研究発表を行いました。 私は3年ぶり4度目の発表となりますが、以前にも増して発表本数が増えた印象を受けました。 発表した・・・

No.39 APTA2016(6/1~6/4、北京)にて研究発表を行いました

No.39 APTA2016(6/1~6/4、北京)にて研究発表を行いました

北京でアジア太平洋観光学会(APTA:Asia Pacific Tourism Association)の第22回大会(6/1~6/4)が開催され、当財団からは下記3本の研究を発表しました。(同大会については「観光文化2・・・

NO.25 Asia Pacific Tourism Association(APTA)に参加してきました

NO.25 Asia Pacific Tourism Association(APTA)に参加してきました

2015年5月14日(木)から17日(日)までマレーシア(クアラルンプール)で開催された第21回アジア太平洋観光学会Asia Pacific Tourism Association(以下APTA)に参加しました。 APT・・・

No.18 グローバル観光統計フォーラム(奈良)に参加しました

No.18 グローバル観光統計フォーラム(奈良)に参加しました

去る11月17日~18日、OECDとEurostat(※)主催の第13回グローバル観光統計フォーラムに参加しました。グローバル観光統計フォーラムは、2年に1度開催される国際会議で、各国から観光統計に関する専門家が参加し、・・・

No.14 日本建築学会大会(近畿)参加報告

No.14 日本建築学会大会(近畿)参加報告

去る9月12日~14日に神戸で開催された日本建築学会大会にて論文の発表をして参りました。建築学会は、建築や都市計画系の関係者が会員の学会で、毎年1度開催される大会は数多くの専門家が集う場となっています。今年の大会は、学会・・・

No.13 国際学術誌の動向から見えてくること(日本観光研究学会 第49回研究懇話会)

No.13 国際学術誌の動向から見えてくること(日本観光研究学会 第49回研究懇話会)

学術研究のグローバル化が進む中、海外の観光(ツーリズム)研究についても理解を深めることが重要になってきています。 7月30日(水)に当財団を会場にして開催された日本観光研究学会 第49回研究懇話会では、渡邉智彦主任研究員・・・

No.10 Travel and Tourism Research Association (TTRA)参加報告

No.10 Travel and Tourism Research Association (TTRA)参加報告

6月18日~20日の日程でベルギー・ブルージュにて旅行、観光、ホスピタリティ産業における研究を扱う北米を中心とした学会「Travel and Tourism Research Association(以下「TTRA」)」・・・

No.2 日本観光研究学会 第28回全国大会で4人の研究員が発表しました

No.2 日本観光研究学会 第28回全国大会で4人の研究員が発表しました

2013年12月7日(土)~8日(日)に、松蔭大学(神奈川県厚木市)にて日本観光研究学会の第28回全国大会が開催され、当財団からは、次の4研究について発表を行いました。 「持続可能性指標導入に向けた国内観光地における指標・・・