調査・研究 2019.11.25
宮島にてWi-Fiパケットセンサーを用いた実証実験を開始しました
出版
旅の図書館
研究会
コラム
旅の図書館
研究員が調査研究活動や普段の生活の中で感じたことを、ホットな雑感として綴っています。
特集 観光と図書館
(2019年10月発行)
(2019年10月発行)
日本人やインバウンドの旅行市場をはじめ、観光産業、観光地、観光政策などについて、各種統計資料や、当財団が実施した独自の調査結果をもとに、直近一年の動向を概観しています。(2019年4月発行)
わが国の観光地は、外国人旅行者の急増、人口減少による需要衰退、交通条件・IT 整備等による旅行先の多様化・分散化など、市場環境の変化の真っ只中にいます。本書はこうした環境の変化に対応し、持続的な地域経済の維持・発展を図るため、「企業活動」と「まちづくり」を有機的に結び付け観光地全体をマネジメントしていく「観光地経営」の考え方を提示した、「観光地経営の視点と実践」(2013年発刊)を改訂したものです。(2019年11月発行)
半世紀にわたる当財団の調査・研究事業で培ってきた経験とノウハウを「観光地経営」という視点で整理した『観光地経営の視点と実践』(2013年初版発行、2019年第2版発行、丸善出版)をテキストに用いつつ、毎年、時季に合ったテーマを設定し、最前線で実践されている外部講師を招聘し、当財団の研究員が講師の方々の知見を引き出しながら受講者の皆様とも議論して、より理解を深めるスタイルで開催しています。開催時期:例年7月上旬頃
(※2019年度は終了しました)
開催時期:例年10月下旬頃
(※2019年度は終了しました)