観光調査・研究実績

小川 直樹一覧

令和4年度湯沢町観光地域づくり支援業務

令和4年度湯沢町観光地域づくり支援業務

(一社)湯沢町観光まちづくり機構の再編に伴う事業内容の整理、会費制度の検討、自主財源に関する勉強会の運営支援を行うとともに、「観光地域づくり法人(登録DMO)」の登録申請業務支援を行った。

「海藻」を核とした「鳥羽うみ文化」を感じる豊かな時間消費創出支援事業

「海藻」を核とした「鳥羽うみ文化」を感じる豊かな時間消費創出支援事業

観光庁事業を活用した新たな海藻メニューの開発と鳥羽の海の文化を体感する場の効果検証を行った。

ニセコ地区のインバウンドゲートウェイのあり方に関する調査事業(2021年度)

ニセコ地区のインバウンドゲートウェイのあり方に関する調査事業(2021年度)

北海道新幹線倶知安駅の開業を機に、ニセコ地区がよりいっそうインバウンド観光拠点としての役割を果たしていくために、駅及び周辺地域に求められる機能・要件を整理し、勉強会やシンポジウムといった機会を通じて関係者間で共有を図った・・・

倶知安町観光地マスタープラン進捗管理支援等業務(2021年度)

倶知安町観光地マスタープラン進捗管理支援等業務(2021年度)

2030年を目標年次とした「倶知安町観光地マスタープラン(2019年度策定)」の適切な執行に向けた進捗管理業務。 コロナ禍の中で、市場環境が大きく変化する中、状況に合わせた情報提供、対応策の提案を行い、観光地域づくりの支・・・

\