観光調査・研究実績

農山漁村一覧

我が国を代表する観光資源の公開

我が国を代表する観光資源の公開

観光資源情報サイト「美しき日本 全国観光資源台帳」に掲載する観光情報(資源概要・みどころ等)を、外部の専門家等の協力も得ながら作成し、順次、都道府県単位で公開する。あわせて、旅の専門家(目利き)ならではの深い観光情報、テ・・・

我が国を代表する観光資源の公開2022

我が国を代表する観光資源の公開2022

2018年度に「全国観光資源台帳」と「JTB新日本ガイド(廃盤)」のデータを統合・精査・改訂し、観光研究の視点から当財団ならではの知見を加えた観光情報の公開(「美しき日本プロジェクト」)に着手した。観光資源情報サイト「美・・・

観光資源評価の新たな公開に向けたプロジェクト2021

観光資源評価の新たな公開に向けたプロジェクト2021

2018年度に「全国観光資源台帳」と「JTB新日本ガイド(廃盤)」のデータを統合・精査・改訂し、観光研究の視点から当財団ならではの知見を加えた観光情報の公開(「美しき日本プロジェクト」)に着手した。観光資源情報サイト「美・・・

令和3年度環境省エコツーリズムホームページ運用業務

令和3年度環境省エコツーリズムホームページ運用業務

全国で推進されるエコツーリズムの取組を支援する業務として環境省が運用している、全国のエコツーリズムの実施状況、環境省の取組等、エコツーリズムに関する幅広い情報を提供するためのエコツーリズム公式ホームページ「エコツーリズム・・・

第2次鳥羽市観光基本計画進捗管理及び後期アクションプログラム策定支援業務

第2次鳥羽市観光基本計画進捗管理及び後期アクションプログラム策定支援業務

鳥羽市では、「第2次鳥羽市観光基本計画」に基づく「中期アクションプログラム」(2019年度~2021年度)を2018年度に策定した。2021年度はこの最終年度となることから、中期アクションプログラムの検証を行うとともに、・・・

奥会津地域における広域連携地域づくり推進業務

奥会津地域における広域連携地域づくり推進業務

奥会津地域7町村における観光分野の広域連携や推進組織の在り方について、各町村の広域連携として取組むべき事業を抽出しながら、具体的な事業を検討し、次年度の実現に向けた体制を検討した。

海藻で切り開く鳥羽の新たな滞在魅力創出プロジェクト支援業務

海藻で切り開く鳥羽の新たな滞在魅力創出プロジェクト支援業務

鳥羽市は2015年度から「漁業と観光の連携促進事業」に取り組んできたが、その次のステージとして鳥羽の豊かな海の象徴である「海藻」に焦点を当てることとした。本事業では「海藻」を通じて、鳥羽の食の豊かさ、持続可能な海洋環境の・・・

観光資源評価の新たな公開に向けたプロジェクト2020

観光資源評価の新たな公開に向けたプロジェクト2020

日本人の旅行意欲の喚起、観光資源の魅力を発揮する観光地整備の促進などを目的に、2018年度に「全国観光資源台帳」と「JTB新日本ガイド(廃盤)」のデータを統合・精査・改訂し、観光研究の視点から当財団ならではの知見を加えた・・・

令和2年度環境省エコツーリズムホームページ運用業務

令和2年度環境省エコツーリズムホームページ運用業務

環境省のエコツーリズム公式ホームページ「エコツーリズムのススメ」における情報発信、情報更新を実施した。

令和2年度中期アクションプログラム管理推進支援業務

令和2年度中期アクションプログラム管理推進支援業務

鳥羽市では、「第2次鳥羽市観光基本計画」に基づく「中期アクションプログラム」(2019年度~2021年度)を2018年度に策定した。2020年度はこの2年目となることから、同プログラムを効率的かつ効果的に実行するための支・・・

奥会津地域での観光分野における連携組織(奥会津DMO)形成の在り方検討業務

奥会津地域での観光分野における連携組織(奥会津DMO)形成の在り方検討業務

奥会津地域7町村における観光分野の広域連携や推進組織の在り方について、各町村の魅力、現在までの取組や課題を整理しながら、広域連営によって何を実現すべきか、そのためにはどのような事業・実施体制が必要等を、奥会津振興センター・・・

海と日本プロジェクト2020「ブルーコーストライン事業」に係る調査及びアドバイザリー業務

海と日本プロジェクト2020「ブルーコーストライン事業」に係る調査及びアドバイザリー業務

“灯台”を軸として日本中をつなぎ新しい海洋体験や価値を創造していく事業である「日本財団 海と日本プロジェクト『海と灯台プロジェクト』調査事業」のうち、灯台利活用ニーズ調査にかかる調査設計アドバイス及び集計・分析、及び灯台・・・

\