観光調査・研究実績

観光政策・観光地経営一覧

人口減少による需要衰退、交通条件・IT 整備等による旅行先の多様化・分散化など、観光地を取り巻く市場環境は大きく変化しています。観光地がこうした環境変化に対応し、持続的に発展するためには、「企業活動」と「まちづくり」を有機的に結び付け、観光地全体をマネジメントしていくことが必要です。そのためには、観光地の特性と経営状況の把握、関係主体を巻き込んだ説得力ある将来ビジョンの策定、地域を見つめ直すことによる新たな魅力の創出、組織と人材を見直して実行力を高めること、観光地としてのブランド形成・維持・向上、地域の観光財源の確保、観光地のリスクマネジメントなどの視点が重要となります。

当財団では、観光計画の策定及び進捗監理、利用者管理、観光マーケティング、人材育成、推進体制や組織のあり方、財源確保や危機管理体制の構築などについて、調査や研究を行っています。

訪日市場の動向に関する研究(2024年度)

訪日市場の動向に関する研究(2024年度)

株式会社日本政策投資銀行と共同で「DBJ・JTBF アジア・欧米豪 訪日外国人旅行者の意向調査 2024年度版」の調査を行い、旅行年報の執筆、レポート作成、旅行動向シンポジウム等を通じて公表した。また、スピンオフレポート・・・

これからの観光政策に関する研究(2024年度)

これからの観光政策に関する研究(2024年度)

都道府県及び政令指定都市及び主要な市町村を対象とする観光政策に関するアンケート調査結果を実施して10年が経過した(2014年開始)。 調査開始時と観光政策の重要性等が大きく変化していることから、現状の調査を継続実施しつつ・・・

責任ある観光(Responsible Tourism)に関する研究(2024年度)

責任ある観光(Responsible Tourism)に関する研究(2024年度)

観光に関わる主体の行動基準を考える根拠の一つとなる【研究1.地域の観光に対する価値観(思想、考え、哲学等)及びその表現方法】や、価値観を【2.具現化する実践活動】を把握し、地域での観光倫理、責任ある観光の考え方の確立の方・・・

地方部における外国人旅行者の観光体験に関する研究(2024年度)

地方部における外国人旅行者の観光体験に関する研究(2024年度)

12市場を対象とした訪日外国人旅行者の観光活動によるセグメンテーションを目的とした分析を行った。 また、訪日リピーター市場(韓国)を対象とした観光体験・地方訪問の多様化について明らかにするため、韓国の旅行会社、観光関連団・・・

観光地・リゾートでの従業員向け施策の効果に関する研究(2024年度)

観光地・リゾートでの従業員向け施策の効果に関する研究(2024年度)

DMO等による、従業員確保を目的とした特典提供の事例を収集するとともに、国内の萌芽的な事例であるニセコ、京都でのヒアリングを行った。

DMOにおけるデジタル活用と人材育成(2024年度)

DMOにおけるデジタル活用と人材育成(2024年度)

国内の観光政策・産業を牽引するために創設されたDMOは、定性・定量的に成果を上げつつあるDMOとそうでないDMOに2分されてきている。その背景の一つにあると推察されるマーケティング上のデジタル活用をファーカスポイントに置・・・

小淵沢エリア振興ビジョン策定等業務(2024年度)

小淵沢エリア振興ビジョン策定等業務(2024年度)

観光客ニーズ調査、地域関係者によるワークショップ、地域資源に関する勉強会等を踏まえ、小淵沢エリアを振興するためのビジョン策定を行った。

滋賀県びわこボートレース局人材育成研修業務(2024年度)

滋賀県びわこボートレース局人材育成研修業務(2024年度)

びわこボートレース局職員に対して、マーケティングおよびデータ分析に資する研修を3回実施した。

小笠原村観光マーケティング調査分析・報告業務委託(2024年)

小笠原村観光マーケティング調査分析・報告業務委託(2024年)

小笠原訪問客を対象に意識や行動を聞いた経年実施のアンケート調査の集計・分析を行った。

観光マーケティングに関する戦略分析業務委託(2024年度)

観光マーケティングに関する戦略分析業務委託(2024年度)

訪問者アンケートの経年分析からの提言取りまとめ・報告勉強会の開催を行った。

白馬村観光産業実態調査業務(2024年度)

白馬村観光産業実態調査業務(2024年度)

宿泊事業者アンケート調査、観光事業者ヒアリング調査を行った。

第3次鳥羽市観光基本計画策定支援業務(2024年度)

第3次鳥羽市観光基本計画策定支援業務(2024年度)

第三次鳥羽市観光基本計画作成に向けた現状と課題の把握、部会および策定委員会の運営支援を行った。

第2次鳥羽市観光基本計画後期アクションプログラム進捗管理支援業務(2024年度)

第2次鳥羽市観光基本計画後期アクションプログラム進捗管理支援業務(2024年度)

アクションプログラムの進捗管理として市内の観光事業者や有識者による会議の運営支援を行った。

鳥羽市宿泊税検討委員会支援業務(2024年度)

鳥羽市宿泊税検討委員会支援業務(2024年度)

宿泊税導入に向けて観光事業者等でつくる検討委員会の運営支援、勉強会の開催支援等を行った。

石垣市宿泊税導入業務委託(2024年度)

石垣市宿泊税導入業務委託(2024年度)

石垣市観光審議会で配布する資料の作成および審議委員への説明、条例案等の作成を行った。

伊豆市観光推進基本計画策定支援業務委託(2024年度)

伊豆市観光推進基本計画策定支援業務委託(2024年度)

現状に関する各種データの整理、ヒアリング調査等の実施、計画骨子案の作成、審議会運営支援を行った。

阿寒湖温泉観光まちづくり事業推進業務(2024年度)

阿寒湖温泉観光まちづくり事業推進業務(2024年度)

入湯税研究会の運営、観光庁提出資料の支援等による、伴走的なDMO支援を行った。

倶知安町観光地マスタープラン見直し等支援業務(2024年度)

倶知安町観光地マスタープラン見直し等支援業務(2024年度)

2019年度策定の計画の進捗管理として観光地経営会議の運営支援、計画の見直し案の検討を行った。

福島市DMO事業運営に関する助言、知識および技術の提供などのコンサルティング業務(2024年度)

福島市DMO事業運営に関する助言、知識および技術の提供などのコンサルティング業務(2024年度)

定例のMT、現地事業者ヒアリング等による、伴走的なDMO支援を行った。

愛知県観光協会専門人材登用 観光庁 世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整備事業(2024年度)

愛知県観光協会専門人材登用 観光庁 世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整備事業(2024年度)

観光庁の補助金を活用したデータ・マーケティング人材育成およびデータ収集のしくみ構築支援を行った。

\