観光調査・研究実績

観光政策・観光地経営一覧

人口減少による需要衰退、交通条件・IT 整備等による旅行先の多様化・分散化など、観光地を取り巻く市場環境は大きく変化しています。観光地がこうした環境変化に対応し、持続的に発展するためには、「企業活動」と「まちづくり」を有機的に結び付け、観光地全体をマネジメントしていくことが必要です。そのためには、観光地の特性と経営状況の把握、関係主体を巻き込んだ説得力ある将来ビジョンの策定、地域を見つめ直すことによる新たな魅力の創出、組織と人材を見直して実行力を高めること、観光地としてのブランド形成・維持・向上、地域の観光財源の確保、観光地のリスクマネジメントなどの視点が重要となります。

当財団では、観光計画の策定及び進捗監理、利用者管理、観光マーケティング、人材育成、推進体制や組織のあり方、財源確保や危機管理体制の構築などについて、調査や研究を行っています。

令和4年度新型コロナウイルス感染症影響調査業務

令和4年度新型コロナウイルス感染症影響調査業務

コロナの影響を受けた2021 年度に富士登山開山期の各登山道五合目以上の山小屋及び登山ガイド等が受けた経営・営業活動面等の影響についてヒアリング、アンケート調査による把握し、2020 年度に実施した「富士登山に関する意識・・・

令和4年度マーケティング勉強会業務委託

令和4年度マーケティング勉強会業務委託

由布市の観光関連データの整理及び観光政策におけるデータ活用を目的としたワークショップ等の開催を行った。

ポストコロナ時代における沖縄観光の二次交通に関する調査

ポストコロナ時代における沖縄観光の二次交通に関する調査

「ポストコロナ時代に車(レンタカー)を利用しない観光客が沖縄観光を楽しむための移動手段」について、旅行者側のニーズや事業者の動向等をもとに検討し、今後の沖縄観光施策立案の一助とすること及び観光関連事業者や交通事業者への情・・・

令和4年度地域観光産業の基盤強化・事業革新に関する調査研究補助業務

令和4年度地域観光産業の基盤強化・事業革新に関する調査研究補助業務

宿泊産業等の地域観光産業の基盤強化・事業革新に関する提言策定に向けた事例等の整理、方針設定支援、委員会資料作成等、必要な支援を行った。

倶知安2次交通/MaaSの方針検討調査

倶知安2次交通/MaaSの方針検討調査

北海道倶知安町のリゾートエリアにおける、カーフリー空間の創造に向けた基本構想の策定や、参考事例収集、専門家へのヒアリング等を実施した。

東急リゾート来訪者調査

東急リゾート来訪者調査

東急リゾーツ&ステイが運営するスキー場来訪者に対する来訪頻度や満足度、交通手段等の調査ならびに分析を行った。

スノーリゾート市場調査2022

スノーリゾート市場調査2022

若年層の有料アクティビティ市場におけるスキー・スノーボードの立ち位置についてアンケート調査を実施し、日本ケーブル機関紙の編集委員として原稿執筆等を行った。

令和4年度地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業(国立公園型)審査等補助業務

令和4年度地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業(国立公園型)審査等補助業務

委託者が行う「令和 3 年度経済対策関係予算事業 地域一体となった観光地の再生・ 観光サービスの高付加価値化事業(国立公園型)」の実施にあたり、審査資料の作成、審査案の提示、審査全般に関わるアドバイス等を行い、同事業の運・・・

令和4年度観光推進活動の効果等検討業務

令和4年度観光推進活動の効果等検討業務

NEXCO東日本の観光関連商品(ドラ割・スタンプラリー・観光ガイド)について、商品ごとの利用状況や課題等についての把握を行った。

DMO財源に関する研究

DMO財源に関する研究

2017年度、JTBFでは観光財源研究会を設置し、宿泊税導入や入湯税の超過税にかかる技術的、法的な問題について整理を行った。この研究会へ参加した自治体(富良野市、ニセコ町、倶知安町、熱海市、別府市、恩納村)のうち、倶知安・・・

訪日市場の動向に関する研究2021

訪日市場の動向に関する研究2021

当財団の独自調査である「DBJ・JTBF アジア・欧米豪 訪日外国人旅行者の意向調査」、「JTBF 訪日旅行商品調査」を中心に訪日市場の現状把握及び振興に向けた諸課題について研究を行った。調査結果をヒアリング調査、インバ・・・

都道府県・政令指定都市及び市町村に対する観光政策アンケート調査2021

都道府県・政令指定都市及び市町村に対する観光政策アンケート調査2021

2014年度より実施している「都道府県」を対象としたアンケート調査、また2018年度から実施している「政令指定都市及び主要な観光地を有する市町村」を対象としたアンケート調査の実施、取りまとめ、公表を行った。

これからの観光政策に関する研究2021

これからの観光政策に関する研究2021

本研究では「環境変化の状況下にある観光政策・観光地マネジメントのあり方」を共通テーマとし、複数の研究を一体的に展開する。具体的には、諸外国における新型コロナへの対応状況の整理と分析、我が国の社会動向と観光関連の新型コロナ・・・

責任ある観光(Responsible Tourism)に関する研究2021

責任ある観光(Responsible Tourism)に関する研究2021

本研究が扱う「責任ある観光」は、観光に関わる主体の“価値判断”にまで踏み込む観光倫理研究である。より良い観光への変革には、消費者である観光客個々人の価値観の変化や行動変容が重要であるという認識を前提にしつつ、各地域での観・・・

温泉まちづくり研究会2021

温泉まちづくり研究会2021

本研究会は、温泉地が抱える共通の課題について解決の方向性を探り、温泉地の活性化に資することを目的に7つの温泉地とともに活動を行っている。2021年度は、温泉「地」での滞在を世界にブランディングし、バカンス需要が集まるDe・・・

マウンテンリゾートの国際化に関する研究(マウンテンリゾート研究会)2021

マウンテンリゾートの国際化に関する研究(マウンテンリゾート研究会)2021

本研究会は、スキーリゾートの国際化の中で、その競争力や持続性を高めていくことを目的に2019年度に創設した。当初、2021年度の北京五輪を一つのマイルストーンとしていたが、2020年度に襲来したコロナ禍によって、事業環境・・・

働き方の多様化に伴う旅のスタイル変化に対応する観光地づくりに関する研究2021

働き方の多様化に伴う旅のスタイル変化に対応する観光地づくりに関する研究2021

日本人によるワーケーションの実践が進みつつあることを受け、これに関連する調査検討は出始めているが、コロナが一定程度収束し、外国人旅行者が再び渡航してくることが可能な状況になった際に、まず回復してくると見込まれる東アジア(・・・

人口減少社会における地域課題解決手段としての観光政策に関する研究2021

人口減少社会における地域課題解決手段としての観光政策に関する研究2021

社会・経済的な発展目標の達成手段として、国や地方自治体による観光活用が顕著に増加している。特に、人口減少社会にあって、地域の持続性が課題となるなか、強力な観光産業を有していなくとも、観光を地域課題解決の手段として活用する・・・

ビジネス手法による地域社会・経済の活性化に取り組む観光地域づくり組織に関する研究2021

ビジネス手法による地域社会・経済の活性化に取り組む観光地域づくり組織に関する研究2021

現在、地方部や過疎地等、観光地として確立されていない地域の活性化を目的とした観光関連ビジネスの起業・強化に取り組む新たな組織に注目が集まっている。こうした組織は地域活性化という社会的使命と自組織の持続や組織価値の向上とい・・・

サービス経済社会における観光地のあり方に関する研究2021

サービス経済社会における観光地のあり方に関する研究2021

「Z世代」「ミレニアル世代」はこれからの旅行市場を牽引することが期待される世代でもあるわけだが、その次世代に特有の情報技術等に対する「価値観」や「ライフスタイル」あるいは、それを背景とした「経験価値」に対応して、観光地の・・・

\