観光の魅力の源泉となる観光資源の保全や活用に関する研究・事業です。
(1)諸外国における政策比較研究 (2)観光関連中小事業者における実践のための研究
既往研究の体系化および文献調査により、近年の海外諸国における地域制公園制度の導入や運用の方法、公園設置の様態等を明らかにするとともに、その背後にある社会的な要請について検討することを目的とする。
少子高齢化により人口減少が著しい地域において、持続可能性の観点を踏まえた上で、観光は歴史文化遺産(特に無形民俗文化財)を保存と継承する手段として有効性が高いという仮説を検証し、また、その事例等を提示することで歴史文化観光・・・
観光資源情報サイト「美しき日本 全国観光資源台帳」に掲載する観光情報(資源概要・みどころ等)を作成し、順次、都道府県単位で公開する。
環境省のエコツーリズム公式ホームページにおける情報発信、情報更新の実施をした。
事業者アンケート、県内動向整理、今後の方針策定、委員会・タスクフォースの設置・開催等を行った。
沖縄旅行希望者に対するサステナブルツーリズムの意向調査及び取りまとめを行った。
観光資源情報サイト「美しき日本 全国観光資源台帳」に掲載する観光情報(資源概要・みどころ等)を、外部の専門家等の協力も得ながら作成し、順次、都道府県単位で公開する。あわせて、旅の専門家(目利き)ならではの深い観光情報、テ・・・
政府主導のエコツーリズム推進が始まってから約20年を迎え、いまだにエコツーリズムに取り組もうとする地域が後を絶たないのは、エコツーリズムには持続可能な観光振興に不可欠な何らかの本質的な要素が内在するからだと考えている。持・・・
2018年度に「全国観光資源台帳」と「JTB新日本ガイド(廃盤)」のデータを統合・精査・改訂し、観光研究の視点から当財団ならではの知見を加えた観光情報の公開(「美しき日本プロジェクト」)に着手した。観光資源情報サイト「美・・・
政府主導のエコツーリズム推進が始まってから約20年を迎え、いまだにエコツーリズムに取り組もうとする地域が後を絶たないが、エコツーリズムには持続可能な観光振興に不可欠な何らかの本質的な要素が内在するからだと推察される。持続・・・
環境省のエコツーリズム公式ホームページ「エコツーリズムのススメ」における情報発信、情報更新を実施した。
慶良間諸島国立公園の海域利用における関係者ヒアリング、地域ルールに関わる国内外情報収集、行動指針の策定等を行った。
慶良間諸島国立公園の海域利用ルールに関する島内ヒアリング、情報収集、課題の整理を行った。
箱根八里に関する市場動向の整理、国内外の参考事例収集・整理、将来に渡って新たなレガシーとなり得る観光資源について検討会の実施、レガシー形成プラン案の作成をした。
湯平温泉の歴史・文献調査、地域関係者・有識者による検討会の開催、レガシー形成に向けたマーケティング調査および検討を行いグランドデザインを策定した。
箱根地域の資源の網羅的調査と資源台帳の作成、自然体験活動促進計画(案)の策定に向けた協議会を実施した。
地域に残る古民家等の歴史的資源を活用した観光まちづくりを推進するため、既存の全国200地域の取組展開地域や先進事例を調査し、有識者検討会の議論をもとに「ナレッジ集」を作成した。