研究員紹介・コラム

五木田 玲子

国内旅行市場の国際比較 [コラムvol.505]
  • 旅行者動向
  • 観光と社会の潮流

国内旅行市場の国際比較 [コラムvol.505]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数」によると、2023年の訪日外客数(推計値)は2,500万人を超え、コロナ禍前2019年の8割程度まで回復しました。2023年10月以降は、2019年同月を上回る、若しくはほぼ同程度・・・

コロナ禍を経た日本人の国内旅行市場のいま [コラムvol.494]
  • 旅行者動向
  • 観光と社会の潮流

コロナ禍を経た日本人の国内旅行市場のいま [コラムvol.494]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行から1ヶ月強が経過しました。この5類移行により、今年の夏休みは海外旅行においても本格的に再起動することが見込まれますが(※)、国内市場については一足先に再起動がはじまっています。今・・・

コロナ禍における旅行市場の変化3 [コラムvol.474]
  • 観光と社会の潮流
  • 旅行者動向

コロナ禍における旅行市場の変化3 [コラムvol.474]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

3年ぶりの外出制限のない夏休みを迎え、旅行市場は賑わいをみせています。一方で、新型コロナウイルス新規感染者は過去最多を更新、医療機関にも影響が出ており、油断できない状況が続いています。今回は、前回のコラムに続き、コロナ禍・・・

コロナ禍における旅行市場の変化2 [コラムvol.456]
  • 旅行者動向
  • 観光と社会の潮流

コロナ禍における旅行市場の変化2 [コラムvol.456]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

観光庁「旅行・観光消費動向調査」によると、2020年の国内宿泊観光・レクリエーションにおける延べ旅行者数は9,183万人で、前年比46.5%減となりました。

コロナ禍における旅行市場の変化 [コラムvol.438]
  • 旅行者動向
  • 観光と社会の潮流

コロナ禍における旅行市場の変化 [コラムvol.438]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

旅行市場の二極化  コロナ禍において、旅行者数は大きく減少しました。観光庁「観光・消費動向調査」によると、7~9月の国内宿泊観光・レクリエーションにおける延べ旅行者数は2,837万人で、前年同期比47.3%減となりました・・・

海外旅行は国内旅行のライバル? [コラムvol.418]
  • 旅行者動向

海外旅行は国内旅行のライバル? [コラムvol.418]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

2019年日本人海外旅行者、初の2,000万人超え  2019年の日本人の海外旅行者数は、1964年に海外渡航が自由化されてから初めて2,000万人を超えました。2015年には、近年急増する訪日外国人旅行者数と日本人海外・・・

「伝える」と「伝わる」 [コラムvol.395]
  • その他

「伝える」と「伝わる」 [コラムvol.395]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

気になる機内安全ビデオ  2019年のゴールデンウィーク10連休が終わりました。皆さんはどのように過ごしましたか?  海外旅行や国内旅行を楽しんだ、自宅でゆっくり過ごした、なかなか手を付けられなかったことにじっくり取り組・・・

地域を深く知るために [コラムvol.375]
  • 観光政策・観光地経営
  • 観光資源

地域を深く知るために [コラムvol.375]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」世界文化遺産登録  2018年7月、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の、世界文化遺産への登録が決定しました。各種記事で取り上げられている通り、登録までは紆余曲折があり、・・・

旅行は行き先ありき? [コラムvol.357]
  • 旅行者動向
  • 観光と社会の潮流

旅行は行き先ありき? [コラムvol.357]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

 みなさんは旅行に行くと決めた時点で、行き先は決まっていますか?「○○に行きたいから旅行に出掛けよう!」と、旅行に行くことを決断すると同時に行き先が決まる方もいるでしょう。はたまた、「家族旅行に行こう!では、行き先はどこ・・・

自国の観光資源への評価は甘い?厳しい? [コラムvol.338]
  • その他
  • 観光資源

自国の観光資源への評価は甘い?厳しい? [コラムvol.338]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

Novi Sadを訪れて  少し前の話になりますが、昨夏、学会に参加するためにセルビアを訪れました。学会開催地はセルビア第二の都市であるNovi Sad。第二の都市とはいえ、時間がゆったりと流れていて、とてものどかな印象・・・

「国立公園」と「世界遺産」、どちらが人気? [コラムvol.315]
  • 旅行者動向
  • 観光と社会の潮流

「国立公園」と「世界遺産」、どちらが人気? [コラムvol.315]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

リオ五輪が終わって  先週、リオデジャネイロオリンピックが閉幕しました。日本選手はもちろん、世界各国の選手のみなさんの素晴らしい熱戦に釘付けになり、眠れない日が続いた方も多いのではないでしょうか。次のオリンピックは、いよ・・・

旅行は“行ったことのないところに行く派”?“知っているところにもう一度行く派”?[コラムvol.295]
  • 旅行者動向
  • 観光と社会の潮流

旅行は“行ったことのないところに行く派”?“知っているところにもう一度行く派”?[コラムvol.295]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

行ったことのないところに行く派?知っているところにもう一度行く派?  みなさんは旅行先を選ぶときに、行ったことのないところに行く派ですか?それとも、知っているところにもう一度行く派ですか?もちろん、旅行目的や、誰と一緒に・・・

旅行は“あちこち派”?“じっくり派”?[コラムvol.271]
  • 旅行者動向
  • 観光と社会の潮流

旅行は“あちこち派”?“じっくり派”?[コラムvol.271]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

あちこち巡る?じっくり浸る?  みなさんは旅行に行くとあちこち巡る派ですか?それともじっくり浸る派ですか?誰と行くか、どこに行くかによって異なる行動をする方もいらっしゃると思いますし、毎回あちこち派!毎回じっくり派!とい・・・

朝ドラ効果の持続性 [コラムvol.250]
  • 旅行者動向
  • 観光と社会の潮流

朝ドラ効果の持続性 [コラムvol.250]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

朝ドラを見ると旅行に行きたくなる?  NHK連続テレビ小説(以下、朝ドラ)「まれ」をご覧になっていますか?ドラマの内容はもちろん、能登の美しい里地・里山・里海の自然景観、その自然景観の中で育まれた独自の伝統文化や風習など・・・

利用者モニタリングの重要性 [コラムvol.226]
  • 観光政策・観光地経営
  • 観光と社会の潮流
  • その他

利用者モニタリングの重要性 [コラムvol.226]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

■健康診断の重要性  先日、健康診断を受けました。その際、医師から「例えば、健康診断の結果、ある問題のありそうな症状があったとします。しかし、それはここ数ヶ月で急に発生した現象なのか、それとも昨年から同じ状況なのかで解釈・・・

自然の利用は無料か? [コラムvol.206]
  • 観光政策・観光地経営
  • 観光資源
  • 観光と社会の潮流

自然の利用は無料か? [コラムvol.206]

観光研究部(市場調査領域) 上席主任研究員/博士(社会工学) 五木田 玲子

■富士山で入山料徴収開始 昨年6月に世界文化遺産に登録された富士山において、入山料(正式名称は「富士山保全協力金」)を徴収することが正式決定となりました。徴収期間は夏の登山シーズン、対象者は五合目から山頂を目指す登山者、・・・